工事概要
工事名 | 細野橋橋梁災害復旧工事 |
工事場所 | 高知県長岡郡大豊町 |
工期 | 令和3年1月13日~令和3年9月21日 |
発注機関 | 高知県長岡郡大豊町 |
工事概要 | 復旧橋梁延長L=27.5m,単純鋼H桁橋L=27.5m,重力式橋台V=50m3 |
着手前
災害により歩道橋が落下した現場、他に道がなく対岸に渡ることができなくなっています。


工事中の状況
バックホウが宙を舞い、130t吊りの大型のクレーンで橋を架ける迫力のある工事状況です。
STEP
重機を分解して、ケーブルクレーンで対岸へ運びます


STEP
対岸で組み立てた重機で、橋台の掘削をしていきます

STEP
型枠を組んで橋台のコンクリートを打設します

STEP
一方そのころ・・。(株)鉄建ブリッジさんの工場で、橋桁が制作されています


STEP
現場では、両岸の橋台が完成しました


STEP
いよいよ130t吊りクレーンを使い、工場から運んできた橋を吊って架ける瞬間です



STEP
架けられた橋のパーツを組み立てていきます


完成


増水の多い川の対岸へコンクリートを運んで橋台を施工するために、ケーブルクレーンを駆使して施工しました。危険な作業の連続でしたが、安全管理もしっかりしていたので、事故もなく無事に完成することができました。とても綺麗に仕上がっています。現場関係者のみなさま、お疲れ様でした。